商品詳細
【天穏 生もとにごり 純米酒 R5BY 1.8L】
販売価格:3,200円 (税別)
(税込:3,520円)
[在庫なし]
返品特約に関する重要事項
お問い合わせ
通常の生もととは全く違う味わい。 野生酵母と乳酸菌の影響で例年とは大きく違って甘酸系のテイストです。 アルコール分:13.7% 日本酒度:−18 酸度:4.0 酒:生?純米吟醸(改良雄町60%・佐香錦60%・山田錦60%) にごり:生?純米(改良雄町70%・つや姫70%) 「天穏(てんおん)」 醸造元の板倉酒造は明治4年の創業。 天穏という酒名は大正5年に当家宗門である日蓮宗本山要法寺管主坂本御前より仏典の無窮天穏という言葉から命名されました。 無窮天穏とは、天が穏やかであれば窮する(困る)ことは無い、世界とその未来が平和であることを願う言葉です。 出雲の御神酒 日本酒は自然や神、ご先祖様からの授かりものであるお米に対して、豊穣と感謝の祈りを捧げるために造られるものです。人々の祈りが込められたそのお酒は「御神酒(おみき)」と呼ばれ日本人が自然や神に対して捧げる最上の御供物とされてきました。私たちは御神酒こそが天穏・無窮天穏の目指す姿であると考えます。天穏・無窮天穏は、清らかで優しい穏やかな酒質を追求し、飲む人の心を穏やかにするような御神酒を造りたいと思います。私たち日本人の大切な行事において、その土地の風土と歴史が注がれた出雲の御神酒、天穏をお使いいただければと思います。
■原材料: 米・米麹
vintage: R5
商品一覧に戻る
ショッピングカート
戀
HOMEに戻る