大嶺酒造 Ohmine 桜 Cup 100ml

大嶺酒造 Ohmine 桜 Cup 100ml

販売価格: 400円(税別)

(税込: 440円)

在庫なし

大嶺酒造の春の人気商品、桜デザインのカップ酒。

特別に醸造した果実味溢れる味わいの、手ごろな100mlサイズです。花見や行楽、お土産にも。

【精米歩合】50%
【原料米】山田錦
【原材料】米(国産)・米麹(国産米)
【仕込水】弁天の湧水
【アルコール度数】14.5%
【容量】100ml×6本
【使用酵母】非公表
【日本酒度】非公表
【酸度】非公表

Tasting Comment

春の爽やかなグリーンを感じるマスカットやメロンのような香り。ジューシーな甘味酸味にイキイキとしたミネラルが広がり、後味にはアカシアの花を思わせる優しさがある。

Pairing

春キャベツのマリネ
クミン風味のキャロットラペ
菜の花の厚焼きオムレツ

※ 大嶺酒造のお酒について
アルコール発酵中に失われていく各種旨味成分を独自の研究により最大限抽出し、甘味、旨味、酸味の究極バランスを追及した加水調整なしの純米原酒です。

使用酵母、日本酒度、酸度などの情報は、皆様がお飲みになる際の先入観となってしまうため公表しておりません。

 

※数量限定品

 

 

 

 

 

 

 

 

弁天の湧水

仕込み水に使用しているのは日本銘水百選の一つに数えられる「弁天の湧水」。 神社の境内から湧き出る事から、昔から神様の水といわれ「ひと口飲めば1年寿命 が延びる」との言い伝えがあります。コバルトブルーの神秘な水は酒造りに欠かせ ないミネラルを多く含み、その柔らかい水の発酵に及ぼす独特の影響がOhmine Junmaiシリーズの美味しさの基礎となっています

 

商品詳細

■生産者 大嶺酒造
■生産地 山口県
■原材料 米・米麹
■原材料・詳細 山田錦
■精米歩合 (麹38)/ 58
■アルコール度数 14 (原酒)
■推奨 出荷方法 夏期 クール便推奨
■保存方法 冷蔵で

Facebookコメント